岩手県発注工事で80社の談合認定=指名停止に「減刑嘆願」も−公取委(時事通信)

 岩手県発注の建築工事をめぐる談合事件で、公正取引委員会の審判廷は23日、公取委の排除勧告を不服とした県内の建設会社の主張を退け、約80社の独禁法違反を認める審決を出した。
 県の規定では、談合が認められると業者は原則1年間の指名停止となるが、県建設業協会などは厳しい経済情勢を背景に「指名停止を受けると多数の倒産が出て、家庭や地域が崩壊する」として、処分の軽減を求める異例の嘆願書や署名を県に提出。県は「経済や雇用への影響を見極める」としており、今後の対応が注目される。 

【関連ニュース】
公取委の審決取り消し=大成建設などへの課徴金命令
青森市発注工事で官製談合=前副市長が関与、改善要求へ
中国での独禁法認可取得=NECエレとルネサス
防衛省に改善要求へ=空自発注の事務機器、官製談合認定
米司法省、EUも立ち入り=自動車配線カルテル、デンソーなど

規制見直し「遅い」 分権委、声明案で批判(産経新聞)
<新潟市美術館>かびやクモ発生…何が起きていたのか(毎日新聞)
水俣病、和解案受け入れ=熊本地裁未認定訴訟で−政府(時事通信)
【あれから、15年 地下鉄サリン事件】(2)続く葛藤 癒えぬ痛み(産経新聞)
三笠宮さまが白内障手術(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。